昨日・一昨日と雨の予報も殆ど降らず・・・ 今日は暑い一日ですね~ 昨晩のレッスンでのシュトラウス […]
ブリキのジュエリーBoxにアレンジすることをイメージして・・・ それをベースに挿すのではなくシュトラウス(花束 […]
クランツとシュトラウス 自然の植物でクランツを作り、その内側にお花をアレンジ。 多種類多色のお花を使用~ & […]
こんにちは~ 日に日に朝晩の冷え込みがきつくなりますね・・・ これからの時期は毎年のことですが手荒れもひどくな […]
こんにちは。 今日は、午後から公認スクールでNFD資格認定試験の審査員をしてきました。 生徒さんたちの作った作 […]
5月12日は母の日ですね~ せっせと母の日用でオリジナルアレンジ作ってます! プリザーブドはボッ […]
早くも初夏の陽気ですね~ 朝晩はまだ寒く感じる日もありますが、日中は夏日となる日もあります。熱中症にも気をつけ […]
今日は春の嵐でしたね~ 都内でも風速27mとか・・・ こんな日はお花を表に陳列できず・・・でした。   […]
いつもお世話になっている美容室さんの装花です。 最近のアーティシャルフラワーは造りがリアルで、種類も豊富でパッ […]
今回のコンテストも無事に終わりました~ 残念ながら入賞はなりませんでしたが、自己満足出来る作品を仕上げることが […]
お花の祭典ですかね~ 各分野のお花がいっぺんに楽しめるフラワードリームですね! 今回は2年ぶりに […]
こんにちは。 今日は午後からしっかりと梅雨らしい空模様ですね・・・ 先週の土・日曜と東京ビッグサ […]
この花材を使用して何種類のアレンジされたシュトラウスが頭の中でイメージできますか? […]
このシュトラウスも骨組みされたベースにより構成されてます。 直径15センチくらいのリースを3つにサンゴミズキを […]
ウールをワイヤーに巻きつけたモコモコと白樺の枝をシュトラウスのベースにしてアレンジ。 数色のスカビオサにマトリ […]
収穫祭ですね~ そんなイメージと秋のイメージを合わせて雰囲気を出すとハロウィンアレンジになりますね! 明日から […]
プリフラとドライフラワーを使って多色で! いつもお世話になっているヘアサロン アンルミエールさんの店内に可愛く […]
この桜は3月初旬~中旬に咲く頼朝桜と言う名前が付いてます。 春の早い時期にさく河津桜を千葉県の鋸南町で品種改良 […]
新年度のスタートですね。 今年は、例年より早く桜が開花し、すでに葉桜となりつつあります・・・ 久々の更新になり […]
今年は進み具合が遅いようですね~ 朝晩の冷え込みは日に日に増してるのですが、暑い日が長かったせいでしょうか・・ […]
カテゴリー